この記事ではFXbeyondを使うFX自動売買(EA)用の口座開設手順について紹介しています。登録自体は簡単にできる作業になりますので、この記事の手順通りに進めていってください。
この記事はご希望のEA用口座開設リンクを、私の公式LINEから既にお伝えしている方向けの手順です。対象EAの詳細はこちらから確認ください。
>> 「ビースト+」EA
>> 「ビースト+pro」EA
>> 「ゴリラ+」EA
>> 「半裁量EA(裁量+EA)」
>> 「スコーピオン」EA
>> 「PAMM」
FXBeyond新規口座の開設手順
口座開設リンクの起動
該当の口座開設リンクをLINEにてお伝えしていますので、リンクをクリックして登録画面を起動してください。

- メールアドレスを入力します(2回)
- パスワード入力します(2回)
- 「次へ」をクリックします
各種情報の入力、選択
個人情報の入力

- 「Japan」を選択
- 苗字、名前の順番でローマ字にて入力
- 苗字、名前の順番でカタカナで入力
- ダイヤルコードは「+81」、電話番号は最初の0を省いて入力
- 日、月、年度(西暦)の順番で生年月日を選択
- 性別を選択
住所情報の入力

「住所情報」では英語表記で記入する必要があります。住所の英語表記の確認はこちらのサイトを利用してみてください。自分の住所を入力すると自動的に変換してくれるので便利です。
登録

最後に、利用規約のチェックボックスにチェックを入れて、「登録」をクリックしてください。
メールをチェックし、口座開設を完了させる

「まだ口座開設は終わっていません」という画面が表示されます。

「口座の有効化を行ってください」というタイトルのメールが届いているので、メールを開きます。

「口座開設を完了する」のボタンをクリックします。
口座番号の確認

口座作成が完了しましたら、「口座開設完了のお知らせ」というメールが届くので、メールを開いて口座番号を確認します。MT4IDの11から始まる番号です。
FXBeyond追加口座の開設手順
追加口座開設画面の起動
FXBeyondのサイトにログインします。複数EA用のアカウントをお持ちの場合は、いずれのアカウントでも構いません。


「追加口座を開設する」リンクをクリックします。
リンクの貼り付け

- グループから「セッティング」を選択します
- その下の枠にお伝えしている口座開設リンクを貼り付けます
- 「続行」をクリックします
口座開設リンクはLINEでお伝えしているリンクになります(https://my.beyond-ss.com/auth/〜から始まるリンクです)。
口座開設リンクは1文字も間違えないように正確にコピーして貼り付けてください。

「続行」をクリックしたあと、「プロセスは成功しました。」のメッセージが表示されれば完了です。
口座番号の確認

口座作成が完了しましたら、「口座開設完了のお知らせ」というメールが届くので、メールを開いて口座番号を確認します。MT4IDの11から始まる番号です。
FXbeyondの口座番号を教えてください
口座開設が完了したら、FXBeyondの口座番号を私「よしや」宛にLINEメッセージで教えてください。
口座の紐付けを確認後、続いて申請方法を私の方からお伝えします。申請用のフォームにお名前、メールアドレス、口座番号等をご入力するだけの作業なので1分〜2分で終わります。そして数日後には、ご入力されたメールアドレスあてにEAが配布されます。
取り急ぎ開設した口座番号を確認しますので、私あてにLINEメッセージでお知らせいただきますようお願いします。
この記事はご希望のEA用口座開設リンクを、私の公式LINEから既にお伝えしている方向けの手順です。対象EAの詳細はこちらから確認ください。
>> 「ビースト+」EA/「ビースト+pro」EA
>> 「ゴリラ+」EA
>> 「半裁量EA(裁量+EA)」
>> 「スコーピオン」EA
>> 「PAMM」