Beast(ビースト)というFX自動売買システム(EA ※)をご存知でしょうか?
※EAとは「expert adviser」のことで、FXの世界では「MT4」などの自動売買ソフトに組み込んで使用するプログラムのこと
Beast(ビースト)EAは、攻撃力と守備力を同時に兼ね備えた優れたEA。FX初心者の方でも安心して利用できて、それでいて無料。また専用のコミュニティも活発で、サポート体制も整っています。
そんなBeast(ビースト)EAのレビュー・評判、そして利用する際の受け取り方について紹介していきます。
▲Beast(ビースト)EAは新規申込み受付を停止しました。現在ご紹介可能なおすすめのFX自動売買はこちらの記事を確認ください。

Beast(ビースト)とはどんなEA?
攻撃力+守備力をあわせもつ
Beast(ビースト)は直訳すると「野獣」。その名前の通り、ガツガツと攻めていく野獣をイメージしています。
攻撃型のEAなのでナンピンは行いますが、とは言え巷に出回っている単純なナンピンマーチンEAではありません。
ナンピンは、エントリーしたポジションが逆行した際、既存のポジションと同一方向のポジションを増やす手法で多くのEAで採用されているトレード手法です。ナンピンマーチン(ナンピンマーチンゲール)とは、そのナンピンを倍々のロットで行っていくトレード手法で、ハイリターン・ハイリスク。証拠金が少ない場合には簡単に破綻してしまうリスクがあります。ビーストEAは非マーチンです。
Beastの基本ロジックは相場適応型ナンピン。攻撃力が高いだけでなく相場に合わせた優れた守備力も合わせ持っています。相場の状況に合わせて最適なアルゴリズムが適用されるので、極力含み損を抑えた運用を実現しています。
ちなみに最大でのドローダウン実績は30.9%となっています。
最大資産から一時的に落ち込んだ場合の下落率のこと。ビーストの場合、含み損を抱えても最大でマイナスは3割程度が目安です(あくまで最大なので、通常はもっと低いです)
まさに利益をガツガツ取りに行く圧倒的な攻撃力と、リスクを極力抑える高い守備力を同時に合わせ持つEAなんです。
ビーストの開発チームは40種類以上のEAを徹底的に分析して、それぞれの強いところ、良いところを組み込んで最適なアルゴリズムを適用して開発されたとのこと。
ナンピンを行いながら利益を上げていくのはその分リスクもありますが、ビーストでは無謀にエントリーしまくるマーチン手法は採用しておらず、高い守備力でリスクヘッジが行えるEAなんですね。
Beast(ビースト)はどれくらい稼げる?
では、そんなBeast(ビースト)はどれくらい稼げるのでしょうか?
この記事執筆時点の最近9ヶ月間のBeastの月利運用実績をご覧ください。
- 2020年10月 +550,491円(月利55%)
- 2020年11月 +520,445円(月利52%)
- 2020年12月 +369,734円(月利36%)
- 2021年1月 +363,871円(月利36%)
- 2021年2月 +221,349円(月利22%)
- 2021年3月 +519.316円(月利51%)
- 2021年4月 +335,153円(月利33%)
- 2021年5月 +195,906円(月利19%)
- 2021年6月 +427,708円(月利42%)
*単位は円









いずれも証拠金100万円(ロット0.1稼働)の運用実績です。月によって違ってきますが、月利52%、51%など月利50%を超える月も出てきています。過去には最高で月利77%を超えた月もありました。
まぁ証拠金の金額や、その時の相場、参入するタイミングによっても月利は変わるもの。月利77%が最高値ですが、上記運用実績にあるように月利20%前後〜30数%の利益をだせる力を持っていると言えますね。
Beast(ビースト)EAの特徴・ロジックは?
Beastは1年使われているEA
Beastが登場したのは、2020年8月頃。既に1年になりますが、多くの相場を経験してきた現在も、たくさんの人に継続して使われ続けています。
無料のEA(FX自動売買)は巷にはそれこそ沢山あります。また新しいEAも毎月のようにどんどん出てきます。でも長く運営されているEAは実は多くはありません。
運用が始めてから気がつけば数ヶ月、場合によっては1ヶ月も経たないうちに消えていくEAも多いのが現状です。
でもビーストEAの場合、2021年2月や3月頃の大きな荒れ相場を経験しつつも、1年にわたって運用されてきています。
サポート体制も整っていて評判も良い
Beast(ビースト)EAには専用のBANDコミュニティがあります。開発者と利用者がつながっているコミュニティで既に1700名以上の方が参加されています。
こちらのコミュニティでは1年経つ現在でも、毎日活発に利用者のやりとりがされており、必要に応じてサポート対応もして頂けます。開発者やサポーターだけでなく、FX経験が豊富な有識者も数多く在籍しており、的確なアドバイスをもらうことも可能なんです。
EAを運用していて分からないこと、あるいは相場の状況で不安になることもあるでしょう。そんなときに相談したり、情報を共有できる環境があるのは何より安心でありがたいですね。


基本的には運用開始後は放置で可能なBeast(ビースト)。とは言え、急激な相場、荒れ相場のときなどはその限りではないときもあります。
そんなときでも、どのタイミングで損切りした方が良いか?この指標前には停止した方が良いか?といった判断基準を教えてくれることも多々あります。そこでどうするかは個人の判断にはなりますが、有識者の情報を得られるのは助かりますね。

ビーストの基本性能について
ロジック | 適応的戦略型ナンピンシステム |
---|---|
リリース開始 | 2020年8月〜 |
FX会社 | XM |
通貨ペア | USD/JPY(ドル円) EUR/USD(ユーロドル) |
必要証拠金 | 5万円以上(可能なら多いほどよい) |
ポジション数 | 最大で片道15段(ショート、ロング方向にのみ設定も可能) |
ロット数の目安 | 例) スタンダード口座:5万円/0.01ロット |
取引通貨ペアは
- USD/JPY(ドル円)
- EUR/USD(ユーロドル)
この2つの通貨ペアでの同時運用を想定しています(1つでも可)。
保有するポジション数ですが、片側最大で15エントリーまでします。ショート方向(Sell)、ロング方向(Buy)にのみといった設定でエントリーすることも可能。
ビーストが自動で行ってくれることは、タイミングを見計らってエントリーすることと、利確ポイントがくれば利益確定をすること。その前に損切りしたいときは手動で行う必要があります。
EA(FX自動売買ツール)は何故必要?
FX自動売買を使うメリットは大きい
FXを行う上では、本来は裁量トレードを学んで実際に取引を経験していく必要があります。FX初心者も最初は裁量トレードを学んだ方がいいのでは?という意見も多いです。
では、何故ビーストを含むEA(FX自動売買ツール)を、FX初心者でも早くから使った方がいいのか?
裁量トレードとは、自身の判断とタイミングで売買の取引を行うこと
次にあげるように、FX初心者からでも「EA(FX自動売買)」を利用するメリットがあるんです。
- FX初心者でもすぐFXの運用を始められる
- 自動で24時間取引してくれるのでチャートに張り付く必要無し
- プロトレーダーと同じ結果を出せる
- 感情に左右されないのでメンタルが安心
- 投資分散になる
下手な感情に左右されることなく、決められたロジックに沿って24時間自動で取引してくれるメリットはとても大きいです。何よりFX初心者であっても、今すぐにでもFXを始められるんですね。
FX初心者がEAを使うメリットについては、こちらの記事にも詳しく書いています。デメリットも含めて書いていますので参考にしてみてください。

ビーストEAを実践するには?条件や資金は?
Beast(ビースト)EAを実際に運用してみたい!という方。必要な条件や資金等についてお伝えしていきますね。
Beastを無料で利用する条件は?
ビーストの稼働に必要な最低資金は5万円
ビーストを稼働させるために必要な最低資金(証拠金)は5万円です。可能であれば10万円以上ご用意された方が良いですね。その方がリスクが少なくなります。
とは言え、新規FX口座を開設したときには、ボーナスが5万円分以上もらえます(FX会社はXMです)。ボーナス込みと考えると、5万円入金すれば、実質10万円として運用開始することも可能です。
「投資は自己責任」を理解していること
BeastのEAは攻撃力があると同時に守備力も兼備していますので、比較的少ないリスクで運用できます。ただ投資に100%絶対ということはありません。
これはFXに限らず、どんな投資でも同じこと。あくまで余剰資金を使い、余裕を持って行うことが大事です。
その方が、メンタル面で考えてもFX投資を楽しめます。まずは余剰資金で行い、あとで金額を上げていけばいいだけですので、最初から生活資金をギリギリまで突っ込むようなことは止めましょう。
指定のリンクから口座を作成すること
Beast(ビースト)を運用するためには、XMTrading(XM)という海外FX会社の指定リンクから専用のFX口座を作っていただく必要があります(リンクURLはこちらで指定します)。
FX口座の登録リンクが指定されている理由は、一つは転売防止のためでもあり、不正を防止しEAの価値を守るためでもあります。もちろんXMのFX口座登録自体は無料ですのでご安心ください。
もうひとつは次にあげる無料で提供する理由とも関わってきます。
Beast(ビースト)は無料で提供されるのか?
なぜBeast(ビースト)EAは、無料で提供されるのか?不思議に思いませんか?
もちろん完全ボランティアで行っているわけではありません。開発者にも私達紹介者にもメリットがあるからです。それはEAを稼働することでFX取引に伴う手数料がいくらか入ることになっているからです。なので無料でお渡ししても成り立つわけです。
この仕組みで言えることは、ユーザーさんには長く使い続けていただくことが大事だということ。
もし簡単に破綻してしまうような粗悪なEAだったら、資金が早く無くなってしまい、その時点で稼働を止めてしまいますよね? そうなれば私達にも取引に伴う手数料が入ってこなくなりますし、信用も無くなってお互いにとっても何もいいことがありません。
なので、利益を出してもらえると同時に、長く使って頂けるEAをこうして紹介しています。
また有料でなく無料のEAであっても、機能が優れている、使い勝手が良い、利益を安定して出せるといったEAは多くあります。ビーストもその一つ。まずは無料のEAで利益を出し、その後状況に応じて有料のEAも併用して使う選択もありますね。そうしている方も多いですよ。
Beast(ビースト)の設置方法や設定
ビーストEAは無料で利用できますが、最初の設置はご自身で行う必要があります。
MT4のプログラムを導入して、ビーストのプログラムを組み込むわけですが、作業自体は簡単です。それでも慣れない方にとっては少しハードルが高いかもしれませんね。
でもご安心ください!
ビーストの運営事務局から設置手順が送られてきますので、書いてあるとおりに設定するだけです。それほど難しくはありません。不明な点があれば、問い合わせ対応してもらえます。どうしても設置が出来ない!という方は、有料にはなりますが、設置代行も行ってくれますよ。
もちろん私から申し込まれた方は、私もLINEで設置サポートは可能ですのでご安心ください。
さらに!EA稼働後の特典もあります
Beast(ビースト)をパソコンやVPS環境に設置した後、実際に稼働するようになったら次の特典もお渡しします。
- スタートダッシュ資金マニュアル
- 超節税マニュアル
- 日給1万円稼ぐマニュアル
- 仮想通貨付き20万稼ぐマニュアル
Beastを受け取ったら、早く設置してこちらの特典もぜひ受け取ってください!
Beast(ビースト)についてのQ&A
ビーストを使用するにあたって疑問に思われる点についてQ&Aを記載しました。
※一部本文の内容と重複するところもあります。
XMの口座を既に持っていても、XMの口座を追加で作成できます。口座追加後には事務局で指定口座をチェックしますが、紐付けがされていなかった場合は、改めてメールにて連絡をしますので、指示に従って作成頂ければ問題ありません。
MAC用のMT4もありますが、動作保証はとれていません。24時間稼働できるWindowsのPCを使っていただくか、VPSのWindowsサーバを契約してください。
24時間稼働できるWindowsパソコンがあれば問題ないですが、無ければVPSサーバで稼働させるのがいいですね。稼働実績・信用・価格面から見れば、「エイブルネット」か「お名前.com」の2強です。どちらが良いかについては、こちらの記事で確認してみてください。→ エイブルネット/お名前.com VPS比較
設置方法については、サポート事務局より具体的な案内がきますので、指示通りに行っていただければ大丈夫です。どうしても難しい場合は、有料にはなりますが丸投げで設置してもらうことも可能です。また私あてにLINEから連絡いただければ、可能な限り設置のサポートもいたします。
ビースト専用のBandコミュニティがありますのでご安心ください。
追加費用は一切かかりません。もちろん運用する証拠金は最低限必要ですので、別途ご用意ください。
Beast(ビースト)を使用するにはどうしたらいい?
ビーストは現在新規申込み受付を停止しています。紹介できるおすすめのFX自動売買はこちらを確認ください。

無料のFX自動売買ツール「ビースト」の利用方法についてですが、現在ビーストは「ビースト+」としてリニューアルしております。
そのため、新バージョンの「ビースト+」をお渡しします。
「Beast+(ビースト+)」の詳細はこちらの記事を確認ください。
無料のFX自動売買ツール「Beast+(ビースト+)」を使用するためには、こちらのLINEに友達登録ください!
⬇
※友達登録後は、
- あなたのお名前
- ビースト+希望
を書いて私あてにメッセージください。受け取りの具体的な流れをご説明します。
今は迷っているという方も、まずは相談だけでもOKです。
- 堅実に稼げる副収入を得たい!
- FX自動売買ツールを一度使ってみたい!
- 利益の出せるEAを使いたい!
そんな方には、ぜひ無料で使えるビースト+を使ってみてください。
▲Beast(ビースト)EAは新規申込み受付を停止しました。現在ご紹介可能なおすすめのFX自動売買はこちらの記事を確認ください。
